2020 秋 写真展



2020年、秋の写真展に出展された写真を全て公開しています。
写真をクリックすると大きな写真が見られます。


No.1  北アメリカ星雲
柴田 純平(2015年度入学)


夜空には宝石箱のように美しい世界が広がっています。

撮影地 安達観測所
撮影日時 2020年6月21日 00:00
露出時間 3min×15
カメラ EOS 5D mark IV
望遠鏡 タカハシ MT-200
口径 200mm
焦点距離 1200mm
撮影方法 直接焦点撮影
絞り f/6
ガイド撮影 AutoGuide with M-GEN
架台 U-150



No.2  ナイスキャッチ!
柴田 純平(2015年度入学)


隊長!! 彗星を捕らえる大熊の貴重な姿を捉えました!!

撮影地 蔵王刈田岳駐車場
撮影日時 2020年7月29日 20:30
露出時間 5.0s
カメラ EOS 5D mark IV
撮影モード M
撮影感度 ISO 3200
レンズ EF 24-70mm f/4L IS USM
絞り f/4.0
撮影焦点距離 24mm
画像処理 Adobe Lightroom/PhotoShopCC



No.3  ふたご座と金星
柴田 純平(2015年度入学)


夜明けの昇るふたご座と金星。目下には雲海が広がっていました。

撮影地 蔵王 賽の河原駐車場
撮影日時 2020年8月27日
露出時間 8s
カメラ EOS 5D mark IV
撮影モード M
撮影感度 ISO 800
レンズ EF 24-70mm f/4L IS USM
絞り f/7.1
撮影焦点距離 24mm
画像処理 Adobe Lightroom/PhotoShopCC



No.4  夕空のネオワイズ彗星
柴田 純平(2015年度入学)


久しぶりの肉眼彗星。連日追いかけてやっとのことで撮影できました。夕空に尾をたなびくその姿は、見惚れてしまうほどの美しさがありました。

撮影地 蔵王刈田岳駐車場
撮影日時 2020年7月19日20:15
露出時間 4.0s
カメラ EOS 5D mark IV
撮影モード M
撮影感度 ISO 3200
レンズ EF 70-200mm f/4L IS USM
絞り f/4.0
撮影焦点距離 70mm
画像処理 Adobe Lightroom/PhotoShopCC



No.5 In a garaxy far,far away
  山本 剛史(2015年度入学)


はるか彼方の銀河系で...燦然と輝く星々があった。
南半球の夜空を彩る南天の天の川とマゼラン雲を一枚に収めた。暗黒帯と煌めく星々とのコントラストは格別だ。

撮影地 ニュージーランド テアナウ
撮影日時 2019年3月28日 21:00
露出時間 600s(120s×5枚)
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Bulb
撮影感度 ISO 3200
レンズ TAMRON SP 15-30mm F/2.8 DiVC USD
絞り f/4
撮影焦点距離 15mm
架台 ケンコースカイメモR
画像処理 Sequator スタック処理,Adobe Photoshop 2020 色彩調整Denoise AI ノイズ処理



No.6 RIsing Up 山本 剛史(2015年度入学)


色とりどりのルピナスと天の川が天に向かって伸びている

撮影地 秋田県 由利本荘市 鳥海高原
撮影日時 2020年6月18日 2:05
露出時間 Total360s(30s×12枚)
カメラ Canon EOS6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 16000
レンズ TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
絞り f/4
撮影焦点距離 19㎜
画像処理 Sequator スタック処理Adobe Photoshop 2020色彩調整など uminar 4 色彩調整



No.7  スパークル
山本 剛史(2015年度入学)


    夕暮れと共に大彗星が姿を現す。

...かたわれ時だ。
「千年周期を一日で息しよう」とはまさにこの瞬間のために。
(「」内:RADWIMPS 『スパークル』歌詞より抜粋)

撮影地 宮城県 蔵王山 刈田岳駐車場
撮影日時 2020年7月19日 20:32
露出時間 8s
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 800
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
絞り f/4
撮影焦点距離 70mm
画像処理 Adobe Photoshop 2020 RAW現像、色彩調整など



No.8  天空の星 地上の星
山本 剛史(2015年度入学)


夏の夜空の星々がワタスゲの綿毛を照らす。
ワタスゲの群生する姿はさながら無数の地上の星のようだ。

撮影地 福島県 福島市 浄土平
撮影日時 2020年6月18日 2:05
露出時間 Total 240s (30s×8shots)
カメラ Canon EOS6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 16000
レンズ TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
絞り f/4
撮影焦点距離 15mm
画像処理 Sequatorスタック処理 Adobe Photoshop2020色彩調整など Luminar4色彩調整



No.9  流れゆく雲海 お釜を満たす
山本 剛史(2015年度入学)


北斗七星を柄杓として雲をすくいお釜に注ぎ満たしていく

撮影地 宮城県 蔵王町 刈田岳山頂(お釜方面)
撮影日時 2020年6月24日 3:01
露出時間 25s
カメラ Canon EOS6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 8000
レンズ TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
絞り f/2.8
撮影焦点距離 19mm
画像処理 Adobe Photoshop 2020RAW現像、色彩調整など Luminar4色彩調整



No.10  現代版星はすばる
神原 歩(2015年度入学)


「星はすばる」、1000年以上前の星空でも見えたすばるですが、現代でも夜景に負けないくらい輝いて見えます。夜景もきれいですけどね笑「がんばれすばる、夜景に負けるな。」

撮影地 宮城県 蔵王山山頂
撮影日時 2020年8月19日 23:06
露出時間 6s
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 3200
レンズ Canon EF50mm F1.8 STM
絞り F2.8
撮影焦点距離 50mm
画像処理 Photoshopによる色彩調整



No.11  夢の国の入り口
神原 歩(2015年度入学)


夢の国に行きたいですよね。某ランドじゃないですよ。引き込まれるような天の川に誘われるように橋を渡るとそこには何があるんでしょうね。疲れたとき、落ち込んだとき、もちろん元気なときにも星をみることで人生が豊かになる気がします。皆様も少し車を走らせて、星を見に行ってみてはいかがでしょうか?素晴らしい世界へ行くことができると思いますよ?

撮影地 宮城県石巻市 おしか御番所公園
撮影日時 2020年8月12日 23:48
露出時間 18s
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 6400
レンズ Canon EF50mm F1.8 STM
絞り F1.8
撮影焦点距離 50mm
画像処理 Photoshopによる色彩調整



No.12  晧月
神原 歩(2015年度入学)


「白く輝く月」月は星空を見るときには邪魔者扱いされることが多いですが、月を目的にしてみるのもいいですよね。ぼんやりと見たり、望遠鏡で見たり、様々な楽しみ方ができてよい「星」です。

撮影地 宮城県 蔵王山山頂
撮影日時 2020年8月26日 21:21
露出時間 2.5s
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 1600
レンズ Canon EF50mm F1.8 STM
絞り F2.8
撮影焦点距離 50mm
画像処理 Photoshopによる色彩調整



No.13  星が降った日
金子 直樹(2018年度入学)


あの日、星が降った日。それはまるで夢の景色のように。ただひたすらに。美しい眺めだった。
映画「君の名は。」より

撮影地 宮城県 蔵王山 刈田岳山頂
撮影日時 2020年7月19日 20:05:51
露出時間 15s
カメラ Nikon D5600
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 800
レンズ AF FISHEYE NIKKOR 10.5mm
絞り f/2.8
撮影焦点距離 10.5mm
画像処理 Adobe Lightroom



No.14  夜明け
金子 直樹(2018年度入学)


いつになったら夜は明けるのだろう。

撮影地 宮城県 神割崎
撮影日時 2020年6月18日 03:15
露出時間 10s
カメラ Nikon D5600
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 1000
レンズ AF-P NIKKOR 70-300mm
絞り f/5.0
撮影焦点距離 70mm
画像処理 Adobe Lightroom



No.15  一人の夜
中村 元(2018年度入学)


人里離れた静かな場所に逃げ込んで、星に抱かれる贅沢な夜。

撮影地 新潟県妙高笹ヶ峰
撮影日時 2020年8月19日
露出時間 30s
カメラ Nikon D5300
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 6400
レンズ TOKINA AT-X 11-16mm
絞り f/2.8
撮影焦点距離 11mm
画像処理 Adobe Photoshop



No.16  空の中を
中村 元(2018年度入学)


薄明が始まった、
抜けるような星空の中をバイクと走り抜けると空が近づいてくるような気がした。

撮影地 蔵王エコーライン入り口
撮影日時 2019年9月17日
露出時間 30s
カメラ Nikon D5300
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 3200
レンズ SIGMA 20mm F1.8 EX DG
絞り f/3.5
撮影焦点距離 20mm
画像処理 Capture NX-D



No.17  リベンジ
中村 元(2018年度入学)


 どうも、結婚式に呼ばれたい男、中村です。皆、今付き合ってるそのヒトと、結婚式を挙げるならぜひ呼んでくれ。きっと皆はご祝儀がもらえてうれしいし、僕も「ついに友達の結婚式に呼ばれる歳なんだなあ…」って呟いて4いいねくらいもらえてうれしいし、、それってwinwinの関係じゃん!それにさらに、結婚できない男、こと僕に祝儀を渡すことはきっと無いので呼んだ方の一方的な勝利まである。ていうか4いいねって正直悲しくなるような。あれ、これってもしかして俺loserなのでは…?
 ところでこないだニュースでみたんだけれど、車っていうのは3密らしい。秘密の密会で見つめあってっていう・・・・・・あー困りますお客様、これはもう完全に濃厚接触の流れじゃないですか。ちなみにスバル車とマツダ車でよく起こっているらしいですよ。え?ホンダ車?あれは道路との濃厚接触を避けて森に突っ込むって聞きました。
 そんな中、人との接触をlossしてmossのように生きるソーシャルディスタンス界の期待の新人loserである僕は、1人で周囲10㎞に人はいない妙高に行ったり、なんならコロナ禍以前の去年にすら3密を意識して一切密閉されないバイクで蔵王に登ったりしていたまであるんですが、先日画像フォルダを眺めていたら、あ、濃厚接触やなあという写真を見つけたんです。やっと本題ですね、たぶん9割の人が既にブラウザバックしていることでしょう。ソースは俺。こんな長い文章が読めるわけがない。
 それでその、人がいっぱい写っている写真を撮った日は、まず5人乗りのコンパクトカーに5人乗せて出発。密閉、密集、密接な3密で運ばれた僕は、ソーシャルディスタンス界のホープとして、僕以外プラネ勢という心のソーシャルディスタンスをきっちりと感じながら神割崎に到着しました。多分記憶によれば自分だけさんくん付けして周りの人を呼ぶ、みたいなそれくらいの距離感っすね。いやまあ、「君名前は?」「え、あずさっていうの、あずさって学部どこなん?」みたいな流れで初対面で名前呼び捨てで呼ぶような法学部からしたらそんな距離感は存在しないかもしれんけど・・・頼む伝わってくれ・・・
 だけどこの時、他の4人の圧倒的なやさしさにより一緒に写真を撮ることになって、みんなで並んで写真を撮ったんですよ、それがこの写真です。ていうか今思うとそんな会って2回目くらいで肩組んで写真撮るとか当時の自分と周りのコミュ力すごすぎではって感じですけど・・・うーん・・・でも見てよ、今の僕を、陰の者になった僕を・・・・・・あ、、、思わず心の中の瑛人を出してしまった・・・
まあ、なんにせよ、みんなと仲良くなれたしと、当時友達がぜんぜんいなかった僕にとってこの観望はめちゃくちゃ楽しくて、思わず1年以上変えてなかったlineのホームをこの写真にしちゃうくらいには楽しくて。そんな気持ちを思い出しつつ、ぼかぁ思ったんですね、当時より多少まともになった写真の技術と、心のソーシャルディスタンスをとらなくてもよくなったくらいに皆と仲良くなった(と自分では思っている)今、現在、みんなでリベンジしたいなあという。まあ仲良い感じだからこそなんか小っ恥ずかしくてめちゃくちゃ提案しにくいんですけど。でも、うん、もし了承してくれる人は、いつ空いてるのってlineをば。また皆で星、みにいって写真撮ろうぜ!
敬具 あなかしこ

撮影地 宮城県神割崎
撮影日時 2020年10月22日
露出時間 15s
カメラ Nikon D5300
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 6400
レンズ TOKINA AT-X 11-16mm
絞り f/6.3
撮影焦点距離 14mm
画像処理 Adobe Photoshop



No.18  星に願いを
杉本 悠斗(2019年度入学)


願いが空に届いてくれますように

撮影地 宮城県蔵王町蔵王山刈田岳山頂
撮影日時 2020年7月 22:48
露出時間 50s
カメラ PENTAX K-1 Ⅱ
撮影モード アストロレーサー
撮影感度 ISO 6400
レンズ FA35mmF2AL
絞り 2.8
撮影焦点距離 35mm
画像処理 Photoshop



No.19  My campus life in Sweden ~Fly Me to the Moon~
山本 龍一郎(2017年度入学)


2019年夏から2020年春までの約半年間、北欧スウェーデンのKTH王立工科大学(Royal Institute of Technology) に交換留学しておりました。この日はストックホルムで初めての雪。朝からの講義をどうにか終え、図書館で大量の課題と戦おうと向かう途中、ふと駅の方を見ると雪化粧の街に三日月が出ていました。いざという時のために忍ばせておいた一眼レフを鞄から取り出し、道行く学生達からの“何だこの東洋人は”という目線を感じながら図書館前の道の真ん中で愛機を構えて撮影した写真です。毎日の通学路を捉えたこの写真は、北欧らしい街の雰囲気を感じさせる思い出の一枚になりました。

撮影地 KTH campus, Stockholm, Sweden
撮影日時 2019年11月29日UTC+1 15:41
露出時間 1/50sec
カメラ Nikon D750
撮影モード Aperture priority mode
撮影感度 ISO 6400
レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
絞り f/8
撮影焦点距離 50mm
画像処理 Developed with Adobe photoshop Camera Raw



No.20  A Journey to the Stars
山本 龍一郎(2017年度入学)


I thought I reached the end the end of a long long journey.Only to find it's not over there's so much more to discover. Somewhere in unknown space in the bright sea of stars. Another star is calling to dream on to keep on searching. As long as there are dreams burning in the hearts of the young. As long as there's desire you'll never tire

長い旅路は終わりを迎えたと思っていた。でもたどり着いて分かったのは、ここで終わりじゃないんだってこと。この星々の輝く海のどこか知らない場所に、また別の夢が僕に挑み続けろと呼んでいる。若く熱く燃える夢がある限り、願いがある限り、飽きることは決してないさ
長かった留学を終え、日本への帰路についた飛行機の翼から見た星々。さぁ、次はどこへ行って何を目指そうか。

タイトル・歌詞は、ゴダイゴの
“THE GALAXY EXPRESS 999/銀河鉄道999”より。

撮影地 EY878 Boeing 787-9
撮影日時 2020年02月29日UTC+2 22:46
露出時間 30sec
カメラ Nikon D750
撮影モード Manual mode
撮影感度 ISO 8000
レンズ AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED
絞り f/2.8
撮影焦点距離 19mm
画像処理 Developed with Adobe photoshop Camera Raw



No.21  Silent Spring
山本 龍一郎(2017年度入学)


“ ―――――自然は、沈黙した。うす気味悪い。鳥たちは、どこへ行ってしまったのか。みんな不思議に思い、不吉な予感におびえた。裏庭の餌箱は、からっぽだった。ああ鳥がいた、と思っても、死にかけていた。ぶるぶるからだをふるわせ、飛ぶこともできなかった。春がきたが、沈黙の春だった。いつもだったら、コマツグミ、ネコマネドリ、ハト、カケス、ミソサザイの鳴き声で春の夜は明ける。そのほかいろんな鳥の鳴き声がひびきわたる。だが、今はもの音一つしない。野原、森、沼地 みな黙りこくっている―――――”

ここ半年は、寧ろ動物たちは生き生きとしているだろう。何しろ自然を破壊し、開拓し、住処に作り替えてきた人間達がパタリと姿を見せなくなったのだから。我が物顔で学生のいない青葉山キャンパスを闊歩しているに違いない。春になれば賑わいを見せた桜並木は、月夜の北斗七星と共に静まり返った夜を見つめている。人のいない世とはこうも静かだったのだ。

タイトル・引用文は、アメリカの作家・生物学者レイチェル・カーソンの時代を超える代表作、「沈黙の春」より。

撮影地 宮城県柴田郡 白石川堤一目千本桜
撮影日時 2020年4月11日 0:40
露出時間 20sec
カメラ Nikon D750
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 4000
レンズ AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED
絞り f/4
撮影焦点距離 20mm
画像処理 Developed with Adobe photoshop Camera Raw Composite with Sequator



No.22  Moonlight Serenade
山本 龍一郎(2017年度入学)


The stars are aglow and tonight how their light sets me dreaming. My love, do you know. That your eyes are like stars brightly beaming? I bring you and sing you a moonlight serenade
星々は赤く輝き、今夜 どんな夢を僕に見せてくれるだろう。愛する君へ 気付いていますか。その瞳はまるで 星々のように瞬き煌めいていると、僕は君を連れ出し 唄うよ月明かりの小夜曲
Lyrics by Moonlight Serenade, Frank Sinatra

タイトルは、20世紀を代表するアメリカの大スター、フランク・シナトラより、
「月明かりの小夜曲」

撮影地 山形県月山
撮影日時 2020年4月26日 0:59
露出時間 30s*8sheets
カメラ Nikon D750
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 8000
レンズ AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED
絞り f/3.2
撮影焦点距離 17mm
画像処理 Developed with Adobe photoshop Camera Raw,Composite with Sequator



No.23  Astro Memories
山本 龍一郎(2017年度入学)


僕は別に星は好きではない。ことさら星について勉強したことはないし、これからもたぶんないだろう。宇宙は好きだしロマンは感じるが、宇宙へ行く船や飛行機に恋い焦がれても、(物理屋の同期のリキとかに怒られそうだが)不確定要素の多いその目的地に興味を示さなかったのは、やはり目に見えるものが全てのエンジニアとしての素質があったのかもしれない。僕のラボのボスも、青葉山駅を降りてキャンパスの左側の建物に向かう3次元以上でテンソルを使っている人達は〇〇と言っていたから、本質的にはやはりそっち側な気がする。星が好きじゃないのになんで天文同好会にいるのか。たぶん僕含め天文の人の半分くらいはホントの意味で星に興味ないんじゃないかな。いつもクロックスにジャージのシェアハの我らがドンも、確かそんなことを言っていた気がする。僕が仙台駅前の某家電量販店でニコン販売員のバイトしていた時のセールス文句は、「カメラを買うんじゃないんです。カメラがあることで実現する家族や友人との幸せな生活や思い出を、お客様は買うんですよ」。天文にいることで実現する掛け替えのない大学生活や思い出が、きっと僕らを惹きつけて止まないのだろう。そういえば大して天文に貢献してもいなかった2年生の執行部時代、最後の仕事で今はなき虎の尾で幹事として学祭打上げの司会をやったが、司会なのに酔って使い物にならなくなった僕は締めの言葉で無駄に話が長くなった挙句、「僕は天文を愛してるんですよ!」とかいうよくわからないことを叫んで同期の花見君に尻拭いをさせてしまったらしい。ごめん花見。ありがとう花見。幹事の事務仕事やら裏方は大体花見が頑張ってくれていたね。ごめん花見。ありがとう花見。日本酒好きな四人組(通称麒麟山)で集まったときも、そういえばこの四人は花見以外の幹事全員みたいになって申し訳なかった。ごめん花見。でも2年の冬のクリコンで僕の飲みたがり遊戯王カードを作ってきてくれたね。今ではシェアハウスに置いてあってたまにニャッキーが使ってくれるよ。ありがとう花見。1年生の時はFTEの方でロケットばかり作っていた僕が天文の執行部になったとき、やたら喋って煩い僕にうわーって言いながら距離を取っていたけど、暫くすると二浪の僕に急にお兄ちゃんって言い出して話してくれるようになった某副部長。今ではそのツンデレも誰かに独り占めされていると思うと、ちょっと寂しい。僕がここを出ていくか悩んでいた春ごろ、出ていくと寂しいといいながらもなんだかんだ背中を押して一緒に勉強してくれたB7部長。エアコンが無いからと言って僕の部屋でひと夏だけシェアハシェアルームをしていたけど、それが孤独に勉強するとき随分と心の支えになったよ。シェアハに住むようになって、実家や一人暮らしと全然勝手の違うことに驚いたけど、色々と口を出したがる僕を受け入れてくれたシェアハ民のみんな。僕がまだパジャマなのに突然シェアハにやってくるニャッキーやちひろんやあやめる、朝起きてリビングに行くとシェアハ民の誰よりも早く来てそこで勉強していておはようって言ってくれるヤスス。B8や同期たちとリビングに集まってみんなでご飯食べたりお酒飲んだり、たまに星を見に行く生活は、非現実的なくらい楽しくて。一人でみんなの料理をしているときとか、僕が来年ここを出て行ったらこれも幻みたいに感じるのだろうなって急に思ったり。人生は刹那の連続なのだから、その時々を大切に生きるって大事だよね。 そんな天文生活も、無事に僕が外部の大学院に行くことが決まって、残り数か月になってしまった。一人暮らしに戻ったら、一階のリビングから聞こえてくるソソウコールを子守唄に寝ることもなくなってしまうのだろう。今も外から流しソーメンをしに集まった皆の声が聞こえる。いつも人の声が途切れることのない生活の素晴らしさは、きっともっと年を取ったときに気付くと思う。その時に後悔しないためにも、今を精一杯生きよう。

撮影地 蔵王・神割崎・御番所公園・月山他
撮影日時 2017-2020
カメラ Nikon D5300,Nikon D750
撮影モード Manual
レンズ AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED,AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED
画像処理 Developed with Adobe photoshop



No.24  桜流し
金子 直樹(2018年度入学)


「桜流し」とは、雨によって桜が散り、水に流れていく様子を表す言葉です。美しく咲いた桜の花びらが儚く散っていく光景にはいくつになっても、心を揺さぶられます。
今年は新型コロナウイルスの影響で、お花見ができなかった方も多いと思います。来年こそは、満開の桜を大切な人たちと見たいものですね。

撮影地 宮城県 白石川堤一目千本桜
撮影日時 2020年4月07日 23:59:56
露出時間 10s×135
カメラ Nikon D5600
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 1600
レンズ AF-P NIKKOR 18-55mm
絞り f/8
撮影焦点距離 18mm
画像処理 Sequator,Adobe Lightroom



No.25  米中貿易戦争
吉田航己&飯塚孝則 (2017, 2014年度入学)


中国の最先端技術の結晶 VS IT界の巨人Googleが生んだ怪物
どちらが上か

撮影地 蔵王山山頂、浄土ヶ浜
撮影日時 2020年8月19日,2020日9月6日
露出時間 32s,16s
カメラ Huawei P30 Pro、Google Pixel 4a
撮影モード 夜景
撮影感度 ISO 1600,ISO 489
レンズ 標準レンズ(スマホ)
絞り f1.6,f1.7
撮影焦点距離 27mm,4.38mm
画像処理 Huawei AI、Google AI



No.26  雲量ゼロ、視程良好。
石田 光(2019年度入学)


撮影地の長野県入笠山では,母校の「天文気象部」が毎年夏合宿としてペルセウス座流星群の観測を行っています。今年は現役生の合宿が中止となってしまい,OBとして個人的に訪問しました。
この写真は広角レンズで撮影した数枚の写真をパノラマ合成し,さらに広い空を一枚の写真として表現しました。宿に設置された天文ドームや,観望を楽しんでいる人たちが写っているのがわかるかと思います。同じ手法で作成した写真を他にも出展しましたので,ぜひご覧ください。

撮影地 長野県富士見町富士見 入笠山
撮影日時 2020年8月17日
露出時間 25s×9枚
カメラ SONY α6500
撮影感度 ISO 2500
レンズ Samyang 12mm NCS CS
画像処理 Hugin,Stella Image



No.27  天の川アーチ
石田 光(2019年度入学)


春の天の川は、空が薄明るくなる前のほんの少しの時間だけ東の低い空に見えることがあります。もし空のご機嫌が良ければ、暗い海に虹のようにかかる天の川と出会えるかもしれません。

撮影地 宮城県石巻市 おしか御番所公園
撮影日時 2020年4月3日
露出時間 25s×7枚
カメラ SONY α6500
撮影感度 ISO 3200
レンズ Samyang 12mm NCS CS
画像処理 Hugin, Stella Image



No.28  頂に流れ星
石田 光(2019年度入学)


蔵王山頂、天気良好。いつものようにお参りを済ませ、高揚した気分でシャッターを切っていると、一筋の閃光が鳥居の上を通り抜けてくれました。

撮影地 宮城県蔵王町 蔵王山頂
撮影日時 2020年5月23日 22:46
露出時間 25s
カメラ SONY α6500
撮影感度 ISO 3200
レンズ Samyang 12mm NCS CS
画像処理 Imaging Edge



No.29  あぜ道を通り抜けて
石田 光(2019年度入学)


夜の棚田のてっぺんから、視界の端まで続く天の川

撮影地 山形県最上郡大蔵村
撮影日時 2020年5月30日
露出時間 25s×12枚
カメラ SONY α6500
撮影感度 ISO 2500
レンズ Samyang 12mm NCS CS
画像処理 Hugin,Stella Image



No.30  波の通り道
石田 光(2019年度入学)


海を照らすは、月の光のみ。
いつもは激しく岩にぶつかる荒波も、この日ばかりは岩間の通り道を静かに揺れているようでした。

撮影地 宮城県石巻市 神割崎
撮影日時 2020年11月21日 3:47
露出時間 20s
カメラ SONY α6500
撮影感度 ISO 3200
レンズ Samyang 12mm NCS CS
画像処理 Imaging Edge



No.31  月閃光
山本 剛史(2015年度入学)


暗い闇に輝ける月
月に流るるは南天の天の川
コバルトブルーの湖にムーンロード

撮影地 ニュージーランド プカキ湖
撮影日時 2019年3月27日 23:21
露出時間 30s
カメラ Canon EOS6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 3200
レンズ TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
絞り f/4
撮影焦点距離 15mm
画像処理 Adobe Photoshop 2019 Raw現像、色彩調整など



No.32 アルデバラン食 グレージング観測20180127
山本 剛史(2015年度入学)


古来より月の地形を知るために、対象星のグレージング観測(月の凹凸による星の見え隠れ)を行ったという。2018年1月27日アルデバラン食にてグレージング観測を行った際の月と食直前のアルデバラン(月の左下の小さな点の星)を撮影したものです。

撮影地 岩手県紫波郡紫波町
撮影日時 2018年1月27日 19:01
露出時間 1/50s
カメラ Canon EOS Kiss X8i
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 100
レンズ TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
絞り f/11
撮影焦点距離 270mm
画像処理 Adobe Photoshop 2018 RAW現像、色彩調整など



No.33 ツキアカリのミチシルベ
山本 剛史(2015年度入学)


ツキアカリのミチシルベ。雲を越えボクに届け。進むべき道を照らしてよ。今日がどんなに壊れそうでも

(ステレオポニー『ツキアカリのミチシルベ』歌詞より抜粋)

撮影地 宮城県 蔵王山 刈田岳駐車場
撮影日時 2019年9月7日 23:16
露出時間 4s
カメラ Canon EOS6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 4000
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
絞り f/4
撮影焦点距離 70mm
画像処理 Adobe Photoshop 2019 RAW現像、色彩調整など



No.34   #おうち時間#こと座流星群
吹澤 瑞貴 (2013年度入学)


緊急事態宣言発令中、こと座流星群極大日の夜に、ベランダから撮影した一枚。

撮影地 仙台市内
撮影日時 2020年4月23日 2:06
露出時間 8s
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 200
レンズ SIGMA 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
絞り 2.8
撮影焦点距離 20mm
画像処理 Photoshopにより色彩調整


No.35  Norwegian Sky
吹澤 瑞貴 (2013年度入学)


昨年、オーロラの観測でノルウェーのトロムソを訪れた時に撮影した写真です。写真に写っている赤い建物の中で、左右に写っているEISCAT (European Incoherent Scatter:欧州非干渉散乱) レーダーと呼ばれる大型レーダーを操作し、オーロラが発生する超高層大気中のプラズマの観測を行いました。今年はコロナ禍のためにノルウェー出張は厳しそうですが、来年この景色と再会できることを心から願っております。

撮影地 Tromsø, Norwey
撮影日時 2019年10月13日 21:10
露出時間 3.2s×4689 枚
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 6400
レンズ Canon EF8-15mm F4L Fisheye USM
絞り 4.0
撮影焦点距離 15mm
画像処理 KikuchiMagickにより比較明合成, Photoshopにより明るさ・コントラスト調整

No.36  雲の上を目指して
吹澤 瑞貴(2013年度入学)


この日、仙台市上空は曇っていて星が見えませんでしたが、蔵王山頂に行けば雲の上に抜けられそうだったので、雲の上を目指して蔵王山頂に向かいました。山頂に着き車を降りると、そこは雲の中でした。初めは雲に隠れて星はあまり見えませんでしたが、雲の流れは速く、時折星が顔を覗かせてくれました。星を隠していた雲も月明かりに照らされて美しく輝き、満天の星空ではありませんでしたが、綺麗な景色に出会うことができました。

撮影地 蔵王刈田岳山頂駐車場
撮影日時 2020年8月26日 9:34
露出時間 5s
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 1600
レンズ Canon EF 24-70 f/4L IS USM
絞り 4
撮影焦点距離 24mm
画像処理 Photoshopによりシャドウ・ハイライト補正等

No.37 癒しを求めて
吹澤 瑞貴(2013年度入学)


緊急事態宣言が解除され、久しぶりに蔵王に星を観に行き、癒されました。

撮影地 蔵王刈田岳山頂(神割崎)
撮影日時 2020年5月30日11:32
露出時間 30s
カメラ Canon EOS 6D
撮影モード Manual
撮影感度 ISO 3200
レンズ SIGMA 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
絞り 2.8
撮影焦点距離 20mm
画像処理 Photoshop


No.38  gazar
柳澤 真穂(2015年度入学)


夕日が沈み,だんだんと空の色が深くなり,白くて長い尾を引いたネオワイズ彗星を肉眼で捉えた時の,なんともいえない高揚感が忘れられません.想像以上に力強い光と,不思議な儚さに惹かれ,飽きることなくずっとずっと見つめ続けた夜でした.

撮影地 宮城県 蔵王山刈田岳駐車場
撮影日時 2020年7月19日 20:22
露出時間 4s
カメラ Canon EOS Kiss M
撮影モード M
撮影感度 ISO 1600
レンズ EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM
絞り f/5
撮影焦点距離 32mm
画像処理 Photoshopによる色彩調整



No.39  にぎわう夜
柳澤 真穂(2015年度入学)


星空を見上げる時間が好きです.みんなで銀マットに寝転んで,ぼんやり天の川を眺めながらお喋りしたり,流れ星に一喜一憂したり,顔が見えないからこそ話せることもあったり,コンビニで買った夜食が美味しかったり.外出自粛期間を経て“そういう時間”が好きだったのだなと気づかされました.久しぶりに人の声に囲まれながら撮った一枚です

撮影地 宮城県 蔵王山
撮影日時 2020年5月24日 02:48
露出時間 20s
カメラ Canon EOS Kiss M
撮影モード M
撮影感度 ISO 6400
レンズ EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM
絞り f/2
撮影焦点距離 22mm
画像処理 Photoshopによる色彩調整



No.40  東の空が白んだら
柳澤 真穂(2015年度入学)


だんだんと空が明るくなってまいりました。今夜の星空はこれでおしまいです。足もとにお気をつけて、お帰りください。また明日もお待ちしております。

撮影地 宮城県 蔵王山
撮影日時 2020年5月24日 3:21
露出時間 1s
カメラ Canon EOS Kiss M
撮影モード M
撮影感度 ISO 3200
レンズ Canon EF-M 22mm F2 STM
絞り f/2
撮影焦点距離 22mm
画像処理 Photoshopによる色彩調整


次回の写真展は4月に仙台市天文台にて行われる予定です。

※各写真の著作権は撮影者にあります。無断転載等は固くお断りします。
written by Miu Sakurai

Copyright © 2015 Tohoku Univ.Astronomy Club all rights reserved.